山口道具話

ゆるーいブログ

使っているものや購入したもの
行った所、日常などなど

スポンサーリンク

宅配BOXは宝箱

うちの宅配BOXはベランダBOXです。

 

akiz-looms.hatenablog.com

 

 

 

いまの所 特に不満はありません。。。

宅配ボックス


ウソです← 

やはり外に置いてあるので紫外線やほこりにより

色褪せやら汚れが気になります(←なぜウソをつく)

 

 

これから新築を考えてる方は

専用の宅配BOX(大きいの推奨)、

もしくはこういった箱を利用することを

想定した鍵を固定出来るフックを掛けるとこみたいなのを

設置するってのも手かもしれません

 

 

灯油ポリタンクが2個入るものなので

これまでに入らなかったのは

 

シンシェード という長物の時一回くらいです。

 

各社の対応

 

これまでに各社利用してくれておりますが

微妙にそれぞれ違いがあるのです。

 

 

佐川急便さん

鍵も掛けてくれてポストに「宅配BOXに入れた」という伝票も入れてくれます。

 

日本郵政さん(ゆうパック

こちらも同じく 鍵&伝票

 

ヤマト運輸さん

こちらはというと配達員さんによりけり…⁈

 

鍵がかかってない時もありました。

 

Amazon

クロネコさんでは直の従業員さんの時と

そうではない時がありまして

 

委託で配達をされてる方は

多分 スピードが命 的な所があるのだと

思います

 

なので 鍵が掛かってない時があるのと

宅配BOXも通常化しているので伝票もポストに入っていることもないです。

 

 

今の所

ノントラブルです

 

あっ 強風の時に倒れたくらいでしょうかね?

 

 

 

エコ

伝票はなくても構いませんが、丁寧といえば

丁寧です。

 

しかし、その伝票を捨てる手間と資源のことを思えばない方が良いのかもしれません

今後はどうなっていくのかな?

 

でもって再配達が減るのは確実だと思います

 

 

自作の宅配BOX

印鑑とボールペン、ファイルケースやライトなんかを置いてありますが

磁石でくっつけてる

センサーライト 電池切れてる💦

無駄にフックw





印鑑レス化が進んでいるので

配達業社が理想とする宅配BOX指南書

 

みたいなのを配布したらいいのではなかろうか?

 

理想の大きさ

中にあったら方がいいアイテム

嬉しい鍵のタイプ

 

受け取る側と配達側とではきっと理想に

違いがあるはず

 

ですがその差を出来るだけ埋めること。。。

いや、

互いに寄り添うことは出来ると思うのです←

 

 

 

 

伝票入れは一度も活用されてませんwww



最後に

時間指定のおかげでだいぶ時間の束縛はなくなりましたが

やはり宅配BOXはとても楽ちんです

 

時間指定していてもその間に

「荷物は宅配BOXにお願いします」のプレートを

玄関に掛けておけば ドアを開ける必要もありません

 

そして ふいに宅配BOXに鍵がかかっているのを

発見すると何が入っているか開けるのが楽しみです

(実際は届く物はわかっているのだがwww)

 

そんなこんなで

宅配BOXは宝箱の外観がいいのかもしれませんね❓←ないない

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

では また☆

 

 

 

 

 

 

 

カビキラーは心にも作用⁉️するかもしれない

今週のお題「きれいにしたい場所」

 

 

「きれいにしたい場所」と言ったら

自身の「心」です←

 

ところで「心」って場所ですか?

定義によっては場所とも言えそうですね⁈←

 

浄化作用

心となると その方法は石鹸や洗剤では

綺麗になりそうにありませぬ←

 

心が綺麗とは物理的なことではなく

いわゆる純粋な気持ちや

正直さも兼ね備えた性格の良さを指したりする

ものです

 

「浄化、浄化」と「そうか、そうか」風に言ってみても

綺麗になりそうではありません←

 

むしろ、joker的な発想ですね←どゆこと❓

 

涙活

涙にはその方法によっては内面浄化の作用があるようです

 

4月の定番である 出会いや別れ

歌の歌詞や映画やドラマの登場人物に共感したり

心の箏線に触れるような感情が溢れて出る

涙のは後には

 

「あ〜スッキリした!」という感覚を

体験したことがあるのではないでしょうか?

 

まさにそんな時は

【心が洗わられたよう】

まさに綺麗になったと表現出来ると思います←

 

 

そして

そんな心が綺麗になった暁には

些細な床のほこり



乱雑な机上



 

洗い残し皿の重なったシンク内



 

そんな事も大らかな気持ちになり

気にならなくなるのではないでしょうか、、、

 

いや、それでは逆効果ですね←

 

 

気持ちを新たにやるべき事をやる

という原動力になるのではないでしょうか?

 

まずは気分をスッキリさせた後に

気持ち良く身の回りの整理•清掃に

精を出したいものです←

 

 

肝心なのは“根本”=気持ちの持ちよう

 

やらさらるのではなく

自らやる気持ち

 

 

根本といえば

 

しつこいカビには

カビキラーってこと←何の話しでしたっけ⁉️

 

 

まぁ カビキラーを使用したり見たりした時に

この話を思い出せば大切な何かに気づけるかも

 

ってことです←はぁ⁉️

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

では また☆

 

 

サンバーディアスに似合う希望ナンバー

愛車である軽自動車

 

 

 

 

akiz-looms.hatenablog.com

 

スバルのサンバーディアスが来てから4カ月が経ちました。

 

今回は希望ナンバーにしようと(しなかったのだが)

候補にあった 数字のお話です。

 

候補

まずは1桁の数字が候補にあったのですがここでは華麗にスルーします←

 

サンバーディアス

サンバー(SAMBAR)は東南アジア等に生息する水鹿(すいろく)

という鹿の英語名から来ているそうです。

 

この車のイメージといった所でしょうか

 

ディアス(Dias)はスペイン語で「毎日・日々」という意味だそう

 

おっと英語+スペイン語というワールドワイドなネーミングなのですね

 

 

毎日。。。となるとスズキ エブリイという同じ形状の車もありまして

こちらも大人気の車となっております

 

 

ということで これにちなんで

 

365

毎日とくれば365日ですよね?

1年を表す数字としてもってこい?

 

254

モード学園HALという名前はコンピューター関連会社の「IBM

の一つ前のスペル(一歩先を行くということで)

 

というのは有名な話です

 

 

これにちなみまして 365の一つ前の数字を

選んでみるってのも通。。。

 

いやもはや変態レベルのチョイスかもしれないw

 

 

「71」「271」「1271」「7271」

これらの数字も候補にありました

 

ルパン三世テレビシリーズ「ルパン逮捕ハイウェイ作戦」に登場したサンバー

拝借した画像

 

 

のナンバーが「L-71」だったことにちなみまして

「71」...シンプルに

「271」...2をLにみたてて

「1271」...4桁だと【‐】が入り12‐71となり面積の少ない1を追加したVer.

「7271」...上記と同じ理由で7の方がスペースが空く、数字的にも良さげ

 

アルファベットが使える日がいつかは

くるのだろうか?

 

 

 

38

語呂合わせでサンバーになる

 

ゴーゴーサンバーとか組み合わせは

多岐にわたる

 

 

2215

こちらもスバル乗りの語呂合わせ

2(ふ)2(じ)15(じゅーこー)

 

 

その他

「555」ラリーレースWRCでスバルインプレッサのスポンサーロゴだった

911」リヤエンジン・リヤ駆動がポルシェ911と同じ駆動方式で「農道のポルシェ」に由来

 

 

 

最後に

色々と検討してみるとそれぞれの車に由来があったり

語呂合わせしてみたりで

 

今思うと楽しい時間でした(笑)

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

では また☆

 

ユアシス1216 一年半

お風呂のリフォームから1年半が経とうとして

おります。

 

youtu.be

 

 

 

 

 

akiz-looms.hatenablog.com

 

 

1年半経の個人的感想

  1. やはり1616サイズに憧れる←
  2. 窓は必要と感じることはない
  3. 貼ってあるシールが気になる
  4. マイクロバブルはお気に入り

 

といった感じでしょうかね

 

 

ちょくちょくと追加したアイテムもあります

akiz-looms.hatenablog.com

座れるようにバージョンアップしましたw

 

 

裏はこんな感じ

 

 

 

リモコンの音声のところにマスキングテープを

貼って

 

さらに小さめの音量にしたり(音声なしにもしたりした)

雑w

 

 

 

あと良く触れるところに100均のフィルムを貼った

 

排水溝に銅線しこんだ

 

 

使っている洗剤

主に台所洗剤(中性洗剤)と床には定期的にウタマロクリーナーを使ってます

 

ウタマロクリーナーの香りが好きです←

 

お風呂用のスリッパは必要か?

お風呂用のスリッパはあった方が便利かも❓と思ったことも

あったのですが

 

①基本的に入浴後にささっと掃除

②乾燥した後に掃除

 

なので濡れている時は裸足

乾いている時は【奥→出入り口】という順番さえ間違えなければ

靴下でこなしてスリッパはなくてもいいやということでこれまで過ごしてます

 

防カビくん煙材

一応 定期的に使用しております

 

おかげさまでこれまでピンクの水カビとか発生しておりません

なので効果はあるのかと。。。

 

ただし 使用頻度は2カ月に1回ではなく3ケ月間が空いたりです←ずぼら

 

後は必ず入浴後はお湯を抜きドアを閉めきって

タイマーで8~12時間(季節によって)換気扇を使用してます。

 

今のところ不具合や困ったひどい汚れはないのですが

 

気になる所

浴槽に貼ってあるシール(しかも頑丈そうな)があるのですが

毎回このシール付近に糊のカス?それとも垢?というような

付着しているのです

 

そしてシール角が剥がれてきました。。。

これはどうするのが正解なのか❓

 

 

おわりに

リフォーム当時は何もない方がいいと思っていましたが

高齢な母が入浴する際は

 

やはり

置台やら座る椅子やら蓋やら

 

昔ながらのお風呂に備わっているものが

ないと違和感に感じるみたいです

 

照明の色も「明る過ぎない?」と

言っておりました

 

 

 

個人的には後悔ポイントは少ないものの

入浴する人によりけりですねー

 

 

追加したのはほぼほぼ自分の為では

ありません

 

家族構成や入浴スタイルによってオプションも

変わってくるのだなということを改めて実感しておりますw

 

 

しかし、今思えば

入浴よりも掃除のしやすさに

 

全振りして考えてたかなー

 

と思います(笑)

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

 

でも 「それが良かったのかも」という

答えに到着しつつあります

 

洗い場だけにアライバル⁉️←

 

 

では また☆

 

 

500円玉貯金おわた

小銭の時代の終わりを感じました。。。

 

生々しい画像で申し訳ありませんw

 

一昔前に500玉貯金なんて流行ったのはご存じだろうか?

 

500玉をひたすらに貯めるというアレです←

 

しかし、今やそのメリットがない時代なのである

 

 

手数料がかかるご時世

 

ゆうちょ銀行のATMでは硬貨を1枚でも入金しようものなら

容赦なく手数料110円がかかります

 

www.nhk.or.jp

 

銀行は

銀行では20枚以下であれば無料というところが多いようですが

時間の問題のような気がいたします。。。

 

両替も今や手数料がかかりますから今後はどうなることやら

という感じです。

 

 

貯金箱

もはや小銭をせっせっと貯めてもいざ使おうという時に

大変使いにくい時代になりました

 

キャッシュレスの時代ということもあり

厄介者扱いな時代になりましたよね⁈

 

我が家の貯金箱

ポーラーベアの

 

お賽銭の

貯めても入金や両替に手数料がかかるのであれば

メリットもなく貯金箱の利用する人も少ないでしょう

 

 

ですので 貯金箱よりもオブジェとしての役割を担っているもの

でなければ辛いっす💦←んっ?

 

 

ということで うちにある貯金箱は飾り物と化しております←

 

 

 

今後

これからの時代 「お年玉」なんてのはなくなり

「お年Pay」になって行くのではないでしょうか?

 

 

スマホでやり取りしたり、チャージで受け取ったり

 

 

貯金箱を開ける楽しみより

スマホで額面を見てほくそ笑む時代なのかもしれません(笑)

 

 

 

昔、海賊とかが金銀財宝ざっくざくで大はしゃぎするという

映像が子供の頃に印象に残っていたのですが

 

確かに 運んだり持ち帰ったりするには人手と労力は伴いますものね?

 

手数料も人手不足解消のためだったりするのでしょうから

これも時代の流れってやつですねー

 

500円玉貯金のように小銭を貯金しにくい世の中ですが

貯めた時や開けた時の楽しみは美しいまま残したいものですねー

 

 

ということで

貯金箱の購入を考えてる方は飾ることを前提にして

選んだ方がいいと思います(笑)

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

では また☆

 

 

 

 

 

 

あんこの知らない世界

「あんこ」といえば。。。

 

 

 

美味しければ良いじゃない←

 

 

つぶあんだろーが こしあんだろーが

結局は美味さ←

 

 

 

 

ここ最近あんこに触れたと言えば

 

たい焼き

 

こちらは

鎌倉にある浪花家さんのたい焼き

 

でもって  以前にも書いた

さくらたい焼き

www.instagram.com

若かりし頃はたい焼きと言えど

カスタードやチョコをチョイス

 

あんこを避けていたのですが近年になりあんこがいける口になりました

 

これは あれですかね?

年齢的なものなのでしょうか??

 

その中でも “甘さ控えめ”

こしあん

が好みです←美味さだけちゃうやん

 

こしあんつぶあんとでは

 

こしあんの方が程良い甘さで

つぶあんは粒感と強い甘さが特徴だそうな

 

あんことあんこうは違う←

 

 

こんなのもあります

日本あんこ協会というのがありまして

もし時間があるならば

検定を受けてみると

 

あんこの更なる世界が開けるやも知れませぬ

 

kyokai.fans.ne.jp

 

あんこの本当のライバルは団子でも

ましてや和菓子でも洋菓子でもなく

「花」なのかも?

 

それならば

あんこの圧勝のような?

 

 

あん頃の記憶を辿りながら←

そう思った今日この頃でした

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

では また☆

 

 

 

 

 

 

失くし物はローマに通ず

失くし物って突然やってきますよね⁉️

そんな時に皆さんはどんな手段をとりますか?

 

 

プロファイリング

 

自分が良くやるのが

「ハサミさん」。。。←おまじない的なやつですね

 

ではなく

 

①我流のプロファイリングです、、、

いや、プロファイリングと言える代物でも

ないかとは思うのですが

 

個人的にそう呼んでおります←

 

プロファイリングとは

統計データや心理的手法で分析することにより

現場状況や手段や被害者の情報もあわせて犯人を特定するという

 

ドラマなんかでも出てくるあれです

(↑説明が雑っ)

 

例えば

何かを落とし転がったとしましょう

その場で見失ったとしても、これは短期的な

失くし物です←?

 

そんな時

落とした物の材質•形状•硬さ•落下速度•角度を

考慮してして

「こっちにこんな感じに行くんじゃね⁉️」

と仮説を立ててみるのです

 

これだけ考えられたら、頭は冷静です

なので1人二役くらいの探す能力が発揮されてる…

 

と思い込みましょう←

 

行動を遡ってみたり、視点を変えたりすることで

案外見つかるパターンがあるので不思議です

 

そしてもう一つ

②探すことをやめる

 

これが意外にも個人的に失くし物が

見つかるパターンで最も多いかもしれません(笑)

 

これはもはや  【失くし物】を探すという

行動には物理的というより

 

精神的な要素

関わっているのかも知れないですね←意味不明

 

 

失くす原因

さて、ここでは主に自分の場合で当てはめて

いくつかの原因を挙げてみようかと思います

 

勘違い

本来の物と別の物とを勘違いしてしまい

失くすパターン

  • ハサミを片付けたつもりがドライバーだった
  • ビタミン剤を飲むつもりが鼻炎薬との記憶とごっちゃになっていた
  • チラシをまとめたつもりがそこに雑誌も紛れていた

 

思い込み

もうそこにあるはずはないと思い込みでしまってるが故に見つからないパターンです

 

  • ベランダから部屋に入れたつもりがそのままベランダにあった
  • 「眼鏡が無い無い」と騒ぐもおでこに掛かってた←有名な事例

忘れる

何気ないとった行動や月日が経ち過ぎたり

厳重にしまい過ぎていて触れる機会があまりにも無さ過ぎたりして起こるパターン

 

  • 何気なく引き出しに入れたままそれ自体を忘れる
  • 置き忘れ
  • そもそもどこに置いたかもわからない←

 

視界から消える

何かの拍子に手元から離れ物陰や元の位置から

あらぬ場所へ移動してしまっている

  • ついさっき触った物がない
  • 上から何かを被せていた
  • 物陰の隙間に滑り落ちていた

 

etc…

 

様々な原因がありますが、どれも見つけるのは

容易ではありません(たぶんね)

 

 

個人的感想

 

「○○が何処いったかわからない」

それがいわゆる【失くし物】

 

それが落ちていたなら

【落とし物】として拾った者目線になるって

のも面白いものです←何の話し?

 

アドバイス

探し物をしてる人に対して、

「決まった場所に置いとかないからだよ」

ってたまに聞くフレーズありませんか⁉️

 

それって

果たしてそんな単純なものでしょうか⁉️

 

決まった場所にない→だから探している

ということで→困っている

 

置き場所を決めるのは無くす確率を

ぐぐっーと下げる方法であって

 

探している時には役に立ちません

 

 

決まった場所にないからこそ

探しているってことを肝に銘じる必要が

あることお忘れなきよう←何様なんだ⁉️w

 

なので無事に発見した時に

言ってあげるべき言葉だと思うのです←

 

 

 

失くす原因は冒頭で述べた通り様々です

それを探すことで【探し物】になるのですが

 

三者に口することで

 

メリット

  • 当事者ではないことで冷静な判断で探してくれるのを手伝ってもらえる

単に人手(探す👀)が増える(人海戦術

デメリット

  • 解りきったことを言われる可能性がある
  • 単純に自分が恥ずかしい

 

そんなメリット•デメリットを踏まえながら

大いに活用したいとこですよね←

 

最近失くしたもの

個人的な話しですが

ここ最近で無くていたものがありました

それは「手鏡」です。

実際の鏡 コンパクトミラーっていうのかな?



定期的な使っていたので

一日や二日無くても困らないですし、

何なら代用出来るものもあるので

 

実質失くし物では

ないかもしれません←無くし物だよ

 

 

そんな時に

①…我流プロファイリングを発動しながら

探すものの見つかりませんでした

 

②…日を改めて探すも見つからない

再び②…今日もないかと探すのをやめた。。。

まさにその30分後の事でした

 

敷布団とマットの間に異物を感じました

手を滑り込ませると

そこには手鏡があるではありませんか‼️

 

置き場所や使ってた場所、置きそうな所や落ちそうな所、もちろん掛け布団もはたいて探し、

敷布団の裏側も探したのです

 

敷布団とマットの間にあることで

上を探しても見つからず

下を捲ったとしも狭間にあることで

一緒になって捲れていた

というオチでした

 

散々探したのにあまりにも

推測した探し場所が期待外れだったため

 

思わず口にしたのが

 

ブルータスお前もか」*1

 

 

でした…

いやいや、裏切ってないし(探す所は的外れだが)

ブルータスじゃなく手鏡なんですけどね(笑)

 

 

こんなことで

少しだけローマ時代を味わえたという感覚に

陥ったのでした←違うだろ

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

では また☆

*1:ローマの政治家カエサルが言ったとされる言葉、信頼していた者に裏切られた時に使う

スポンサーリンク


ぐうたら日記ランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村