山口道具話

ゆるーいブログ

使っているものや購入したもの
行った所、日常などなど

スポンサーリンク

レジで消えたもの・・・

コンビニでお会計をする

その時に違和感を覚えた。いつもあるべき物がそこには無かったのだ・・・

 

 

・~・~・~・~・~・~・~・~・

 

 

うちはコンビニがそれぞれ微妙な位置にあり

その時の出掛ける方角で用があれば寄りやすいコンビニ行く

 

ファミマ×2

セブン×2

ローソン×1

 

これらがウチから微妙な距離感を保っているのだが

 

仮に「7」というコンビニにしておこう←

 

北にある7では会計のレジがお金を自分で支払い方法をタッチし、現金も自分でレジに入れるというレジに

 

まるで切符を買う券売機のようなシステムになっているではないか( °_° ) !

 

とまどうよね?!

 

しかし、西にある7にはこのレジは導入されていない。。。これは

どうにゅうことだ?←

 

 

そんな事を思いながら数週間が過ぎた・・・

 

 

そして、本日 西の7に立ち寄った時の事

 

 

レジに行くとそこには、キャッシュトレイが無かった

 

 

 

 

そこで瞬時に「レジが変わったのだ」と察することが出来た。

 

すぐさま画面に触れ支払い方法を選び

お札を入れ、お釣りとレシートを受け取る

 

 

その感 店員さんに見守られているわけだ。

 

しかし、その分接触は減るということだね。

 

 

ところで今まで活躍していたキャッシュトレイはどうなるのだろうか?

 

 

キャッシュトレイというのは意外に汚れるもの

埃はたまるは、お金で黒ずんでいくはで

 

そんなトレイは用済みなのだろうか?

 

 

レジとともに歩んできたトレイの歴史は幕を閉じるというのか??

 

 

 

 

ちなみにうちでは使っていたトレイは

 


f:id:akiz-looms:20211111180414j:image

 

ヒバチップの入れ物になっております←この使い方もどうなの?

 

 

支払いの選択肢が増え、レジもどんどん変わる

おっさんは世の流れについ行くのにやっとこさっとこです

 

レジ前から消えるのが自分にならないことを願うばかりです(笑)

 

では  また☆

ポスター続き

ポスターにLEDテープが届いたので早速つけてみました・・・
f:id:akiz-looms:20211109160346j:image

 

光る←当たり前
f:id:akiz-looms:20211109160401j:image

何かが違う・・・

 

 

やっぱり普通に回りだけ光らせた方が良さげ💦

改良の余地あり

 

 

しかしこのLEDテープライト☆

 

モードがありまして、呼吸をするような発光

(フェードというのかな?)

 

それがあったので良かったです。

 

点滅と違いぼや~と点いて徐々に明るく☆

その逆もしかり点いてからぼや~っと消えていく

 

この光り方があったので良かったです(買うまでよーわからんかった)

今回の付け方は別として(笑)

 

他にも揺らぎ?!もありこれも良い☆

 

フラッシュもありますがチカチカして部屋では使わんっ

 

 

 

これでクリスマスの準備はOK←Xmas🎄の為に光らせたわけではないケド

 

【光】とともに過ごせるのでボッチではないね←いやぼっちだよ

 

では また☆

ポスターを浮かせてみよう

ポスターを浮かせよう

今回は壁紙には厳しく、ポスターに優しく

をテーマに壁から少し浮かせてポスターを貼ってみようという作戦です。

 

用意したもの

  • 安心コーナー
  • ネオジム
  • ハサミ
  • コマンドタブ(透明)

 

※シンプルに安心コーナーと両面テープ

 

安心コーナー➕ポスターを貼る面をつくる材料(木材・消しゴム) 溝付きの木材をポスターの流さにカット

 

四隅じゃなく、六ヶ所または真ん中に1つ追加

 

etc.....臨機応変に出来るかも

 

 

とにかくやってみよ

 

色々と物色しホームセンターで

こんな物を買ってきました。
f:id:akiz-looms:20211106171350j:image

安心コーナー  1個 147円

 

角に被せてぶつかっても痛くないよう保護するもの(各色ありました)

 


f:id:akiz-looms:20211106171628j:image

JANコードは剥がせます。

 

これを
f:id:akiz-looms:20211106171743j:image

四隅   4個

 

 

に加えて?!
f:id:akiz-looms:20211106204214j:image

さらに4個

 

f:id:akiz-looms:20211106172143j:image

計8個用意しました。

 

 

 

これらを合わせて

f:id:akiz-looms:20211106172257j:image

両面テープで貼り合わせます。

(透明のコマンドタブを半分に切って使用しました)

 

これで

壁側に両面テープを貼る面

ポスターに貼る面

を確保

 


このまま3Mのコマンドタブで貼っても良いし

じゃん!
f:id:akiz-looms:20211106172643j:image

百均のネオジム磁石をこれまた8個を用意して

 

これを先程の組み合わせた安心コーナーに


f:id:akiz-looms:20211106172727j:image

1つ入れ。

 

 

もう1つは

f:id:akiz-looms:20211106172756j:image

ポスターを付ける時(外側)に使えば

(ネオジム同士で程よい磁力かな)

 

 

こんな感じで付きます

f:id:akiz-looms:20211107004120j:image

ポスターを傷つける事なく貼れる…はず
f:id:akiz-looms:20211106173008j:image

イメージです。

 

 

 

今回は透明にこだわりました。

 

 

いつぞやの古地図
f:id:akiz-looms:20211106173122j:image

 


とりあえず仮止めで

f:id:akiz-looms:20211106173417j:image


こんな感じで


f:id:akiz-looms:20211106173241j:image

少し浮きました。


f:id:akiz-looms:20211106173217j:image

微妙(笑)

 

浮かせてどうするかといいますと…

 

この隙間にLEDテープライトを仕込んでみようかと考えております。

 

なので透明にこだわってみたのですが・・・

 

テープライトの向きに工夫すれば

透明じゃなくても良かったかも( ˘•_•˘ )

 

 

ポスター接地面は安心コーナー幅の同幅サイズの木材(棒になってる)を適当にカットすれば500円は浮いたし、見栄えも良さそうな∑( ̄Д ̄;)

 

 

反省

ネオジムといえど横のスライドに弱い…

なので

 

磁石だけだとポスターのクセを伸ばさないとダメですね。(ピンっと張らせたい時には不向き)

 

真ん中に支えを1つ?!もしくはゆる~い半円の支えを入れても面白いかもと思いました。

 

ポスターの裏に薄いアクリルシートをポスターと同サイズにしてクリップで留めて、それではれば?いや、透明なので挟めばもうフレームやん??

 

等々(笑)

 

 

最後に

 

やってみないとわからないものですね💦

 

しかし、その時は

もう どうにも透明らない♪←?

 

ポスターの裏ら~裏ら~うらうらら~♪

 

違う…何かが違う(笑)

 

 

では  また☆

 

 

 

 

 

 

プレオバン ハザードスイッチ増設

本日はオイル交換と車検の予約・・・

と思っていたら

 

車屋さんに「車検は再来年ですねw」と言われました(笑)

 

 

それとこの間お伝えしたギロチンハザード(笑)の部品が届いていたので
f:id:akiz-looms:20211106095726j:image

これはサンバー用のハザードスイッチ

 

 

で こちらは
f:id:akiz-looms:20211106100206j:image

ヤフオクで購入したハーネス

 

 

 

オイル交換のオイルを垂れ流している間に取り付けてもらいました。
f:id:akiz-looms:20211106095826j:image

車屋さんの手です(手:友情出演←)

 

 

 

はいっ付きました~☆
f:id:akiz-looms:20211106095844j:image

ちゃんと点灯するしこのスイッチも光ってくれます☆


f:id:akiz-looms:20211106184726j:image

 

でもってこのギロチンスイッチでもハザードが点灯します。
f:id:akiz-looms:20211106100334j:image

2つハザードスイッチあっても車検は通るとのこと

 
 

では ハザードランプとは?

非常点滅表示灯と呼ばれ、道路運送車両の保安基準で装着が義務付けられている。

そして道路交通施行令には以下の記述がある。

 

 
(道路にある場合の灯火)
第十八条

2 自動車(大型自動二輪車普通自動二輪車及び小型特殊自動車を除く。)は、法第五十二条第一項前段の規定により、夜間、道路(歩道又は路側帯と車道の区別のある道路においては、車道)の幅員が五・五メートル以上の道路に停車し、又は駐車しているときは、車両の保安基準に関する規定により設けられる非常点滅表示灯又は尾灯をつけなければならない。ただし、車両の保安基準に関する規定に定める基準に適合する駐車灯をつけて停車し、若しくは駐車しているとき、又は高速自動車国道及び自動車専用道路以外の道路において後方五十メートルの距離から当該自動車が明りように見える程度に照明が行われている場所に停車し、若しくは駐車しているとき、若しくは高速自動車国道及び自動車専用道路以外の道路において第二十七条の六第一号に定める夜間用停止表示器材若しくは車両の保安基準に関する規定に定める基準に適合する警告反射板を後方から進行してくる自動車の運転者が見やすい位置に置いて停車し、若しくは駐車しているときは、この限りでない。

 

(道路にある場合の灯火)
法第七十一条第二号の三の政令で定める自動車は、車両の保安基準に関する規定で定めるところにより、専ら小学校、中学校、盲学校、聾ろう学校、養護学校、幼稚園又は保育所(次項において「小学校等」という。)に通う児童、生徒又は幼児の運送を目的とする自動車である旨を表示しているものをいう。
 

2 通学通園バスは、小学校等の児童、生徒又は幼児の乗降のため停車しているときは、車両の保安基準に関する規定に定める非常点滅表示灯をつけなければならない。

(昭四五政二二七・追加、平九政二一五・一部改正)

 

 

ここで注意しなければばらないのは【高速自動車国道及び自動車専用道路

ややこしく書いてあるがこの高速は夜間用停止表示器材(若しくはうんぬん)…

いわゆる三角表示灯

 

これを置かなければならない

 

高速道路でトラブル等で停車してしまった時にハザード点けてるからいいじゃん?

 

ではダメだということだ

 

そういえば教習所で習った?!

 

 

 

話がそれてしましましたが

 

 

車屋さんではおすすめのwaxなど教えてもらい、ガソリンが高くなった、ドラレコどんなんが良いの??等の世間話なんかして有意義な午前中でした。

 

 

 

それにしても車検の時期をいつもフライングしてしまうのは

ボケの始まりでしょうか?

 

 

ハザードスイッチを付けてもらったからといって

わざーとではないのはご理解頂きたい(笑)

 

 

では また☆

 

 

 

二重窓はいいぞ

お越しくださりありがとうございます。

 

夜は一気に冷えこみますね?  

こちらはそんな冬対策の自宅の主役です。


f:id:akiz-looms:20211101232519j:image

 

これは2年前に自作したポリカーボネート

引き戸です。

 

ホームセンターに作り方の説明があったので作ってみました。

 

簡易な二重窓

費用は1万円くらいだったかな?

 

このようなパーツ達を窓を何度も測りまくって、切りまくって取り付けた記憶があります

 

 

隙間テープとかも貼ったりしてますが、それを含めてまだ現役で活躍しとります。

 

 

窓から熱が逃げてしまうの割合はデカいので最初はプチプチを貼っていたのですが

ポリカーボネートの2重窓の方が断然に効果があると思います。←自分調べ

 

 

その昔 高見山という力士が「2倍!2倍」とおっしゃっていましたが

窓も2倍です。開けるのがメンドイです←

 

 

 

しかしその効果を知れば悪くないと思います☆

 

 

作業部屋も二重窓にしたい

 

 

プラマードやインプラスってのつけたいのですが

窓にそのスペースがない(;´・ω・)

 

そうなると

いざ付ける時には二重。。。ではなく

 

苦渋の決断を迫られるかも??

 

 

では また☆

 

 

 

 

 

SHARPさんの目の付け所

「目の付け所がシャープでしょ」

 

そんなCMを見たことがあるだろうか?

 

 

「目の付けどころがシャープでしょ

これはシャープさんが1990年~2009年に掲げていたスローガンである。

 

ちなみに今のスローガンは「Be original.

 

 

 

今思えばシャープさんは未来を予測していたかも知れないという話です←怪しい

 

 


f:id:akiz-looms:20211104014947j:image

こちらはSHARPさんが販売しているクリスタルマスク。

 

どこかしらで見た事もあるのではないかという形で会話もしやすい日本製のマスクです。

 

SHARPオンラインストアでしか買えない事もあってか未だに品切れ状態にもなるマスク。

cocorostore.jp.sharp

そうです  もうお気づきですね?←えっ?

 

マスクは耳に装着します。

そして鼻上に密着させ、口周りを塞ぎます。

口はこの形だと割りと付かないのかな?

 

 

マスクをつけても?

そう!目にはつけない!!

 

これがあの時に言っていた。

「目の付け所がシャープでしょ」

 

目につけないマスク事業に参加しますよ的な?

いやいや、寧ろ通常のマスクってそいうものじゃん?的な?

 

信じるか信じないかは…いや信じないで下さいね。あなたの為に←

そんな妄想をした次第です(笑)

 

 

ここで言いたのは自分の目が節穴ってことで(笑)

 

では  また☆

コンセンプトは「手間」

今週のお題「叫びたい!」

 

 

100均でコンセントカバーを買いました。

 

ですがハマりません( ´・ω・` )


f:id:akiz-looms:20211103182102j:image

外したカバー100均のリメイクシートが貼ってある

 

 

そこでノコギリで5mmほどカット

汗かきました💦

 

ハメてみる→左右逆を切った事に気づく

また切る

 

上側のネジが止まらない(꒪д꒪II

 

 

どうやら数ミリずれている?!

そこで鋸ヤスリの出番

 

こんなやつ

 

新聞紙を広げて部屋で削る…

ついでに指も削る( •᷄⌓•᷅ )

 

何とかハマるも漆喰は剥がれ落ちる

 

ネジを落として探しまくる

 

 

10分くらいで終わると思っていたが

漆喰の剥がれた所を補修し終えた時には

 

3時間が過ぎていた

 


f:id:akiz-looms:20211103182050j:image

 

手間暇かけて作業しました...

 

ちがーーーう

 

これは手間暇かけたわけではない←

手間がかかっただけでしたw

 

 

かと言って手抜き作業というわけではない

 

コンセントのプラグの抜き差しは手抜きだけど←えっ?

 

 

よくわからんこと言ってますが

 

今回はコンセプトではなくコンセントは手間っ!

 

疲れた~

と叫びたい(笑)

 

 

では また☆

スポンサーリンク


ぐうたら日記ランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村