山口道具話

ゆるーいブログ

使っているものや購入したもの
行った所、日常などなど

スポンサーリンク

視力回復の極意とは

スポンサーリンク

小学生の時は眼鏡が嫌いでしょうがなかった
やまぐちです。
 
視力検査の度に裸眼に憧れたものです。
 
 
子供時代は視力回復センターやら
北里病院(ここいらでデカイ病院)
に通った事があるのですが
左右の視力が違ったので(ガチャ目ってやつ)
アイパッチっていうのかな
(良い方に貼って視力の弱い方で見る)
やってたし
 
そして視力回復センターは
目の体操をしてたかな
 
ここでは難しい話はしないけど
 
要は目を動かす組織を鍛えなさいって
ことなのか?
 
目を使う…いや
 
遠くを見る…いや
 
遠くを見る時に使う筋肉を使えと?
おっしゃるのか??
 
言い換えれば
 
目の腕立て伏せ?、目の腹筋?目の
スクワット的なのか??
 
世間ではいくつもの視力回復を本が出ており
ピンホール眼鏡(細かな穴の開いたやつ)
3D本とかもある。
 
そんな自分が触れた中にはいくつか共通点があった。
 
・目の運動 (遠近法とか)
・目のマッサージ 目の周りの筋肉のストレッチ
(ツボとかね)
これらは そこそこ有名ではなかろうか?
 
そして 意外と盲点なのが
 
・呼吸 
 
そして
 
・瞑想
 
うわっ いよいよ怪しくなってきたぞ?
って思われるかも知れませんが(笑)
 
呼吸はストレッチの時に呼吸を意識する
すっかり吸い込み、吐く 伸びる時に吐く等々
内臓をしっかりと動かす感じなんかな
 
 
瞑想というのは【癒し】的な休憩みたいな感じで
脳を休ませたりする意味合いがあるみたいです。
「映像流し」とか表現を使ってるものもありましたね。
 
やはり精神と身体は繋がっているということなのかね?
 
まぁ こんなデジタルな時代こそ
たまには休息も作らないとね☆
 
 
今日はこちらを聞きながら
Heaven Is a Place On Earth

Heaven Is a Place On Earth

  • ベリンダ・カーライル
  • ポップ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

 
気になった方は 本屋等で手に取って見て下さい。

でも なにより 

 

(近く見たり 遠く見たり)

(↑たまにやるだけじゃダメかw)

 

 

きちんと 続づけて やる事が極意なのかも☆

 

 

コンタクトやレーシックもある時代ですが

まずは自分の体のメンテナンスも

日々に組み込まないとですね

 

ちなみに

今は眼鏡が好きです(笑)

 


ぐうたら日記ランキング

 

スポンサーリンク


ぐうたら日記ランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村