ほうき ちりとり ときどきあそび
ほうき職人のフクシマさんの手掛ける
箒を買ってきました。
中ブラシ
机の上とかササっと掃除したい時に手箒が欲しかったので
松本箒 南部箒 と続き つくば箒です。
箒といえばお馴染みに形を想像しますが
産地も作り手も違えばフォルムや形
掃き心地も違ったりします(←個人の感想です)
今回は使う場所を想定しての柔軟性を考えながら
女性ならではの糸の色使いと作り手さんと
お話させて頂きこちらに決定です。
箒はホウキモロコシという草が原料
その穂先を揃えるのも人の手によるもの☆
この時生まれる微妙な差が部屋の隅やすき間で
力を発揮するのだそう♪
(一般的なものは機械で切揃てしまう)
────────
(なるほど。。。
魔女の宅急便でキキが箒ではなく
デッキブラシだと最初はうまく飛べないわけだ。。。)
「ガシガシ使って下さい。」と嬉しい言葉を
もらったのが印象的でした。
机の上、ソファ 簡単な床の上では
本当にいい仕事をしてくれて
ガシガシ使ってます☆
そして 欠かせないのが
こちらは長野県の職人さんのもの
最初は使うのがもったいないとか思ってしまう
ほどデザインも良いのですが
栗の木で出来た ちりとり
栗でクリーンにするといわけだな?
と思った方もいると思いますが
そういうわけでは特にないかと思います。
毎日
コンビで活躍しています☆