今回は孫の手です。
見て下さい。 この緩やかなカーブ
孫の手の良い所と言えば。。。そう
バイオリンの弾き真似が出来ることです←えっ?
しかも この緩やかなカーブがバイオリンの弓に見立てて真似する時に微妙に
邪魔です(笑)
知っていましたか?
バイオリンの弓は弦に触れる所は毛が使われてるんですね~ 弓毛と言うらしい
先はこのようになっています(孫の手ね)
孫の手というのは『猫の手も借りたい』的な孫の手を借りてる感じに手の届きにくい所に手が届く。。。から?
と勝手思っていたのですが由来は中国の書に出てくる
仙女:麻姑(まこ)
『麻姑の手』が訛って孫の手になったようです
紐は自分でつけました
こちらは なんの木だったかは。。。忘れてしまいました
まぁ たまに出番のある逸品ですw
英語では孫の手はバックスクラッチャーと言うらしく
伸縮する指示棒みたいなお洒落なのもあるみたいですね。携帯・・・
まぁ 孫の手を普段持ち運ぶかと言われるとあまり持ち運ぶ物ではないですよね??
と、とにかく( ̄▽ ̄;)
あまり出番のないものなのですが、以前に
体調を崩した時の事。自分は湿疹が出まくりまして、その時には背中にも一か所痒い所があり 大活躍したのです。なのであったらあったで便利。
そう 転ばぬ先の孫の手...
...
何だか孫ハズレな? いや 的外れな事いってますね???
今日はこちらを聞きながら
では また☆