山口道具話

ゆるーいブログ

使っているものや購入したもの
行った所、日常などなど

スポンサーリンク

トイレのお知らせはどこまで進化する⁉️

スポンサーリンク

時代も変われば

自分達の生活様式にも

当然変化してくるものですね?

 

今回は

creema(というアプリサイト)で

デザイナーさんの

ステッカーを購入しました。

 

 

かゆいところに手が届く的な

サイン(看板やステッカー)等を

如何にも商業的なものとは一味違う

 

スタリッシュなデザインが数多く出品されとります。

 

その中で今回 購入させていただいたのがこちら

サインステッカー



 

トイレのフタを閉めてから水を流すことを

促すステッカーです。

 

こちらは女の子のデザイン

見にくい?!



 

トイレのフタを開けて水を流すと

ウィルスやらが飛散するらしい

 

それと水の流れる音の軽減にもなりますからね

 

 

そして、もう一枚

カードケースにまんま入れた



 

トイレは座って使ってもらおうという

考えの元、特にうちの家族の男性陣に訴えるべく

男の子のデザインをチョイスしました。

主に自分(笑)

 

余談ですが

トイレの流す水って【大】と【小】とあるじゃないですか⁉️

 

中には【eco】なんてのもありますが

 

この使いわけの認識が自分は間近っておりまして(笑)

 

実は明確な使い分けがあるそうなのです。

 

【大】と【小】の使いわけ

 

ペーパーを流すのであれば【大】

 

とのことです。

 

例え【小】だけの用を足したとしても

 

トイレットペーパー等を使い

それを流すのであれば【大】

 

となるわけです(ややこしい)

 

いままで

人基準だと思っていました

 

違ったんですね(笑)

 

 

話を戻しましょう

 

 

これを

フォトフレームやメニュー立てに

貼ってる所



 

 

貼り付けまして

 

リモコン付近に置き

 

ドアを開けて目につく所に貼っつけ

 

完成

 

 

 

特にトイレは見張るわけにはいかないので

各々が気づいて

 

新たな使い方を取り入れてくれたらな✨ 

 

という願望を具現化しました←大袈裟w

 

 

お店や企業向けのものは

大きさやデザインが気に入らずに

躊躇していたのですが

 

 

全て「ひらがな」で

孫にお願いされてる感じで

(孫はいませんが💦)

 

アピールしてみました(笑)

 

他人が使うことなどほぼないので

 

自己満足ってやつですwww

 

トイレのドアにもサインステッカーを貼ろうかとも考えたのですが

 

ドアをリフォームする可能性があるかも⁉️

と思い今回はパスしました←どうでもいい情報

 

今後は

ペーパータオルに

「両手でとってね」←結構必要性を感じてる

 

手洗いのところに←迷ってる

「手洗い」

 

人感センサー電球の

「暗くなりそうだったら動いてね」

 

 

「フタはオートで下ります」

 

トイレロールの棚側ストックを使うと

「補充してね」←いらんだろ?

 

 

 

を検討しとります

 

このまま行くと

トイレに

 

7つのサイン。。。

 

7つの大罪みたいに言っとりますけども

 

これはちょっとやりすぎでしょうかね?

 

 

 

ゆくゆくは

「トイレはつかわないでね♪」

 

なんてサインをつけだしかねませんね⁉️

(冗談です)

 

 

youtube.com

 

PCからiPhoneに動画を転送

今回は

カメラ→パソコン(Windows)→iCloud公式にログイン

iCloud Driveにダウンロードし、動画をアップロード

→完了したらiPhoneで【ファイル】アプリにいるのでダウンロード

→iMoveで編集

※同じApple IDを使用しないとダメですが

 

とひと手間かけてみました(笑)

 

 

 

 

 

イデア

企業になるとトイレの清潔さを保つのには

苦労が尽きません

 

自分の知る限りでは

  • 的がある
  • 「一歩前へ」や足跡マークがある
  • 「綺麗に使ってくれてありがとう」の貼紙

 

そんなサインを見かけますが

各家庭においても

 

デザイン優先しすぎて流すボタンが

わかりにくいのでステッカーを個別に

依頼して貼ったりする

強者もいらっしゃいます。

 

今後、家電の進化や生活習慣の多様化等で

これらの使い方や目安、注意喚起が

子供から大人まで一目でわかりやすく

なるような⁉️

 

はたまた    自然とそれらを促すような仕組みの

メッセージが増えてくるのかもしれません

 

 

 

 

 

とにかく  今回は  トイレのサインステッカーでしたけれども

 

素敵なデザインで販売してくれている

クリエイターさんに感謝

(ありがとうございます☆)

 

という

我が家のトイレに関する

お知らせでした(笑)

 

 

 

では また☆

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク


ぐうたら日記ランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村