山口道具話

ゆるーいブログ

使っているものや購入したもの
行った所、日常などなど

スポンサーリンク

給湯器の凍結予防

スポンサーリンク

自分の住んでいる地域は比較的暖かいと思うのですが

慣れていない分 何をして良いのかチンプンカンプンです。

 

 

寒波がやってくる

 

「10年に一度の寒波が来る」とのこと

 

一応、外の蛇口はタオルやプチプチを巻きました。

 

 

 

 

それと

去年の年末にキッチンの排水溝に

排水

パイプカバーを取り付けました。

 

 

その時に使用したのが

パイプカバー

ホームセンターで購入したカバー

 

 

その余りを捨てるのがもったいなかったので

給湯器に所に被せておりました。

 

 

こんなんがウチでしとる

対策っちゃあ対策?! 

 

でしょうか。

 

 

 

給湯器

こんなやつです

水道はまぁ良しとして、給湯器は流石に違う気がしたので

説明書を読みました←最初から読もうよ


すると、いくつかの方法が載っとりました

 

 

その1

【凍結予防ヒーターと自動ポンプ運転】

※今回はこれを採用します

 

外気温が下がる(約3℃以下)と自動的に

機器内を保温するヒーターと自動ポンプ(風呂側)

 

がついてるそうです。

 

その為

①電源プラグがちゃんと入っているかを確認

そろゃそうだ という感じですが外部なので要確認ですね

 

②浴槽の残り湯が循環金具より5cm以上 上にあること

ウチはいつも風呂から出る時に湯舟は空にするのでこれは

知っといて良かったです。

 

今夜は浴槽に湯を残した状態にしときます。

 

 

 

その2

【給湯栓から水を出す】

 

これは水道の蛇口でも使う作戦ですね

 

 

その3

【水抜き】

 

給湯側→風呂側の順で水抜きをしていく

とにかく「栓」を順番に閉めて行く

 

慣れてないと多すぎて混乱しそう💦

 

 

おわりに

今回は その1 で対応しますが

あまりにも寒いと使えなかったり

 

長期や停電、屋外の水も凍る 

 

等のシチュエーションによって

1~3を使い分けるみたいですね

 

 

それにしても

浴槽に湯を残しておくってのは知りませんでした。

 

せっかくの自動も意味がないってことなんですかね?!

 

 

寒い地方では常識なのでしょうかね?!

 

明日は水曜日なので

これが水曜日の寒波ねら??←

 

エジソン

エジソン

  • provided courtesy of iTunes

 

 

皆様も寒さにも雪にも十分に警戒してくだされ

 

 

では また☆

 

 

スポンサーリンク


ぐうたら日記ランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村