眼鏡市場で遠近両用のメガネを作り
遠近両用デビューを果たしました。
首を上下にするとぼやける境目があって これが新感覚なもので←
必要以上に首を上下してしまい
はたから見ると怪しいおっさんです(笑)
ということで仕上がった眼鏡を取りに行ってきたのですが
ついでにパーソナルカラー診断をやってもらいました。
パーソナルカラー診断
生まれもった肌や目、髪の色をもとに自分にあった
色の特徴を知ることが出来ます。
自己診断みたいなのをやったことがあったのですがイマイチ
自分ではわからなかったのでやってもらいました。
時間は30分ほどで無料でした。
4つのグループ
パーソナルカラーは2つのベース
- イエローベース
- ブルーベース
があり、さらに季節に関した
- スプリング
- サマー
- オータム
- ウインター
に分類されとります。
それがわかるとなんなの?
まぁ簡単にいうと『見られた時の印象』を良く出来るってことです。
男性だと
スーツ選びの参考になったり?←スーツ着ないけど
アクセサリーや時計でシルバーとゴールドで悩まずに済んだり?←悩んだことないけど
メガネの枠の色・カラーレンズ等の選び方も特徴を活かせるチョイスが出来るわけです
結果
4つのグループの様々な布をあてがってもらい、アドバイスを受けた結果
イエローベースのオータムってことでした。(秋生まれだからか?)
しかし単純にオータムのみ!ってわけでもなく色によっては
スプリングも良さげだったり
人によってはイエローベースもブルーベースも持ち合わせてる方
もいるとのことで完全にこのグループってわけではないってことらしいですね
得意な色
自分の元々持っている色素に対して
この色は肌の色が明るく見える とか
この色は血色が良く見える
反対に
顔色が悪く見えたり
影が出来たり
というのがわかるので これを知ることで
色選びの参考になります。
例えば
一言で『青』といっても
様々な青色があります。
明るい青 暗い青 くっきりした青 くすんだ青
そんな中で
好きな色=似あう色
ではないので
得意とする色の特徴を知っておくと
失敗も少なくなるってことですね♪
最後に
意外にも自分で感覚的に似合っている?というか選ぶ色は
この診断で似合う色とされる色だったりしました
今までは好きか嫌いかが判断基準となっておりましたが
得意な色を知ることで
それに近い色選びも判断基準になりそうです。
それほど変化のない色もあったりして
なかなか自分では判断しにくいと感じるところも
客観的な意見も聞けたり、この色だけは苦手というのが知れたりして
なかなか面白かったです♪
では また☆