包丁研ぎ依頼の帰りの事である
ナビに促されるまま
細かな道を行く
ナビが渋滞考慮リルートなる渋滞を回避するルートを提案しやがってきてくれたのだが
この日は大人しく「新ルート」を選択したのだ
しかし、思いの外 アップダウンの激しい道💦
「元ルート」であれば平坦な道だったのに。。。
などと思っていると幹線道路にぶち当たった
そこで白い車を一台見送り次の車が
譲ってくれて合流することが出来た
という事は目にするのは
最初に見送った白い車
パッと見送った時は
【ゴルフ】という車だと思っていた。
しかし、後ろから見ると「アウディ」っぽい
テールの造形
(あれ⁉️今は両社は同グループだから似てる❓)
と思いつつ
「ゴルフ」じゃなくて「シロッコ」だったか⁉️
とエンブレムらしきを探すも
筆記体のロゴに見慣れぬエンブレム。。。
まさか自作とかでエンブレムとか作ってる⁉️
と色々考えたりしたのだが
どうにも車種がわからずじまいだった…
車は好きなので大抵の車種はわかるのだが
年齢とともに雑誌はおろか近年発売された車にも
昔ほどの興味は薄れてきていた
それに加えて”外車”ということもあり
知らないうちにマイナーチェンジでもしたのかな
と自分の知識が追いついていない事を寂しく思っていた
夜になりダメ元で検索してみる
筆記体のロゴ
「レオン 車」
(°▽°)?
出てきた
セアト レオン
なんとスペインの車
いやー逆輸入でほとんど日本に入って来ていない
車でした(笑)
最近の日本車もかなり欧州車の様なデザインの車も増えたし、新しい車としか認識出来ないので
調べるのに苦労するかと思いきや
そりゃ知らないよー的な車だったので
まだまだ自分もイケてるじゃん⁉️←何が
と勝手に自身を取り戻しました(笑)
正直
カローラだったらどしよ?くらいに
何の車かわからなかったし、なかなかカッコ良いテールだったので
めちゃくちゃ印象に残りました
運転中じゃなければ写メでも撮っておけば良かったかな?
それくらいに珍しい車なのでは?
と謎が謎を呼ぶ感じなのですが
勉強とか苦手なのに
車の名前は直ぐに覚える方だった自分としては考えさせられる
一日になりました←はぁ⁉️
実は世の中 知っているようで
実は何も知らないなんてことは
日常茶飯事なのかもしれませんね?←なんのこっちゃ?
わかる人にはわかる
わからない人にはさっぱりわからない
そんな出来事って共感してくれる人が1人でも
いると嬉しいものですよね⁉️
でも誰も共感してくれる人がいないってことに
共感してくれる人がいるかも
と思えばなんだか自信が湧いてきます(笑)
では また☆