師走のこの時期に必要なものと言ったら
あれですよね?
ファイトーーーっ!
いっーーぱぁーつ!!
でお馴染みの
ユンケル皇帝液
(違う…おしいけど違う)
栄養ドリンク
日本ではドリンクの栄養剤は
- 疲れた時
- 「ここぞ」という時
- 何となく←
で飲むのが定番となっている感があるのだが
大国アメリカンな方々ではドリンクは
あんま売れてないのだそうだ
(元ドラッグストア勤務の20年前の情報←)
アメリカンなお国では
栄養補給というよりサプリメントであり
飲むなら
リポビタンD 1本飲むならアリナミEX錠
的なの購入した方が経済的じゃね⁉️
そんな感覚だそうな←知らんけど
サプリメントというのは
ネイチャーメイド的なのが売れてるそうで(日本にもあるよね)
日本ではいわゆる健康食品的な感じ
エナジードリンク
翼を授かるならエナジードリンクってのが
近年では普及している
健康的なものが求められてるようだが
栄養とエナジーは何が違うのか⁉️
よくわからないが
両者ともカフェインによる作用が絶大なのは
間違いないだろう←偏見
アメリカでは栄養ドリンクというより
エナジードリンクというのが一般的らしい
自分
そんな自分にとっての
ポパイで言う所の
ほうれん草的なアイテムがある
それは…
香辛料🧂
。。。
。。
。
えっ⁉️
口にするという点では
変わりないので香辛料も対抗馬として
加えても問題はないだろう←それを言ったら何でもありじゃん⁉️
香辛料の中でも
愛飲しているのが←ふりかけるだろ
「ヒハツ」です
この時期には欠かせないヒハツ
売ってるのは この辺りじゃ
「マルエツ」
もうマルエツには感謝しかないです
ということで
結局は
ふぁいとーーーっ!
ひーはーつっ!!
なんですよね(笑)
では また☆