山口道具話

ゆるーいブログ

使っているものや購入したもの
行った所、日常などなど

スポンサーリンク

はじめての風景印

スポンサーリンク

たまには車に乗らないと...

 

というわけで 久々にドライブらしい感じで車を走らせました

 

たまには東京でもいくかな~ということで

 

丸ポスト

車を走らせ約2時間 当然の如く 寄り道もしまして

 

大好物の

丸ポストを発見したので写真に収めてみました

 

 

どうですか? なかなか雰囲気のある感じじゃないですか?

あれ? ちょっとまって? 東京に行ったのでは?

 

と思わせぶりな画像ですが

 

 

目指したのは

東京 唯一の村である

www.vill.hinohara.tokyo.jp

 

檜原とかいて「ひのはら」と読むみたいですね~

 

目的は檜原郵便局にある郵便ポスト ひのじゃがくんのポストがここにはあります

 

風景印

そして 今回初なのですが「風景印」というものをもらいました

 これは郵便局で捺される消印なのですが

 

郵便局にて

「葉書1枚とそこに風景印押してもらえますか?」

 

とお願いしました。

 

局員さんも理解して下さっているようで

この場所でいいですか?と客は自分一人だったので

確認してくださいました(ありがとうございます♪)

押してもらった風景印
公的な印

風景印は観光名所にあるようなスタンプとは違い公的な印です

ちらっと目に入ったのですが

 

立派な木箱にしっかりと納められておりました。

 

汚れやゴミを落としインクを満遍なく行きわたらせ

日付を合わせて押す様子からもそれが伝わってきました

 

 

 

ということで

葉書、もしくは切手に押してもらえる「風景印」

 

もちろん差し出す相手がいれば

風景印で出したいと伝えれば ハガキや封書を出すことも可能みたいなのですが

 

自分は相手がいないため、今度 自分で自分に出してみようかな←寂しいw

 

こんなのもある↓

 

 

 

最後に

観光のスタンプと違い

混雑時でなければ 他の風景印も手にしてみたいと思いつつ

帰路につきました

 

道も覚えたので次はバイクで行くかな~

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

 

では また☆

スポンサーリンク


ぐうたら日記ランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村