お出かけ
ビックリマン×日本酒
おはぎとお彼岸
スーパーカブ JA44 スマホホルダー
神奈川の新たなマンホールカード
中近眼鏡を作成しました
眼鏡のフィッテイング
鶏出汁中華そば 珀寛流 山梨県で朝からラーメン
山梨の出来事が続きます ある所では蛇口からお茶が またある所では蛇口からカルピスが… そんな噂をちらほらと聞きますが こちらの直売所では⁉️ 山梨県と言えば【桃】 ということで モモのジュースが蛇口から出てきます 400円でコップを購入して そこへ自身で…
はい。またまた山梨県に用事があり空いている時間を利用してお出かけもしてみました。 そんな中 山梨県のとある公衆トイレが綺麗で 感動しました。 手洗いも自動で出てくるし、木の香りが心地良く 我が家のトイレより綺麗で快適なのでは⁉️ と思ったほどでし…
腕時計 ラバーから革ベルトへ
江ノ島神社 巳の日スタンプ 御朱印
宮ケ瀬ダムの観光放流を見に行ってきました 4月~11月の毎週水曜日 第二・四金曜日 第二日曜日 11:00 14:00 約6分間の放流 実際に見てみると水しぶきと音 そして体感で3℃くらい気温が下がるのを肌で感じると 圧巻でございます 特にダムが好き。。。とい…
#金精軒 #信玄餅 #台が原宿
今回は少し山深い場所に位置する神社 金櫻神社に行って来ました。 昇仙峡を通りぬけると現れるのですが、来るものを拒むといいますか なかなか行くには大変な所にあるため余程のことが無い限り訪れる方も少ないのかもという印象をもちます 途中で通る昇仙峡…
マンホール 南アルプス市
今週のお題「日焼け対策」 またまた 丸ポスト画像が貯まったの放出します 今回は山梨県のものばかり 甲州街道沿いで発見 (交差点御太刀一丁目~大月駅の間) こちらは南アルプス 富士川街道沿い 再び甲州街道沿い(ローソン大月下初狩店近辺) 甲府市和戸町…
山梨リニア見学センター行くなら
白笹稲荷神社 手書き 御朱印
信玄餅に詰め放題 再び行って来た
海老に名と書きまして「海老名」(えびな)という市が 神奈川の県央辺りにありまして。。。 そこで何やら 興味をそそるフェスが開かれてると知り (食欲にそそられてともいう←) 行って参りました パンとコーヒーフェス ebina-zama-ayase.goguynet.jp 海老名…
みなとみらい寄り道スポット
久方ぶりに車に乗りまして買い物に行ってきました。 革製品をお持ちの方であれば持っておいて安心なのが コットン製のクロス ということで 土屋鞄さんのポリッシングクロスを購入いたしました ワンポイントのロゴがいい感じです 傷つきやすい革製品のメンテ…
以前から気になっていたお店 【リリエンベルグ】 に行ってきました。 今回は何事もないのにケーキを食べたというお話。 akiz-looms.hatenablog.com お目当ては モンブラン(笑) 勉強不足 しかし、ここで一つ過ちをお菓子… 犯しました← このお店は ウィーン…
歯科検診に行って来ました(定期) そりゃ献身的に←⁉️ こう見えても(どう見えてる⁉️) 歯医者は嫌いです しかーし、検診に行かないと更に歯医者へ 通う羽目になるので行かねばならないのです 歯磨きは重要 パニック障害 話は急にぶっ飛びますが 時折、ニュ…
牧場で味わう新鮮なソフトクリーム
テスター屋で光軸調整をしてもらいました
個人的に魅力的な偏光レンズを依頼してきました
一人で信玄餅の詰め放題に行ってきました 2024
包丁どこで研ぐ?
一般道から海老名SAを利用してきました
