2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧
テレビを見なくなり、ドラマも見る機会がなくなったのですが 最近 YouTubeで「面白いな」と思ったドラマがあった 幸せカナコの殺し屋生活 元は4コマ漫画なのですが それがドラマ化され1話のみ無料配信されていたようだ 幸せカナコの殺し屋生活 1 posted with…
虫歯予防には歯磨きに加えて デンタルフロスやマウスウォッシュの併用が 有効的だと思う やまぐち です。 歯医者での定期的な歯石除去やクリーニングも重要だと思うのですが 歯医者では毎度 寝る時だけでもマウスウォッシュを勧められ続けているわけです し…
久しぶりにこんなものを引っ張りだした これ PS VITA ソニーのポータブルゲーム機で プレイステイションの任天堂スイッチ的存在です←わかりにくい 発売は2011年ですのでいまから約14年程前になるという代物です VITAはラテン語で「人生・生命」を意味する単…
今年の目標の一つに 夏に向けて 「玄関に網戸をつける」 があります 週末には気温も上がり そろそろ準備しようかと情報収集を開始致しました。 結果 取り付けました← 暖簾をくぐる動作で入り、その後はマグネットで閉じてくれます。 ↓購入したのは こちら↓ …
母から「鍋蓋の取っ手のネジを閉めて欲しい」と頼まれました 取っ手 購入 落とし穴 最後に 。。。 ですが その取っ手が割れていてツマミの役目をはたしておりませんでした そして、鍋の取っ手ネジはまっ平になっているのですね❓ もう一つの鍋蓋はプラスドラ…
今週のお題「ラーメン」 ラーメンと言えばスガキヤが割と思い浮かぶ やまぐちです。 まぁソフトクリームでも言えるのですが← その理由 30年以上前までは自分の住んでいる地域にも店舗がありまして 子供ながらに利用していた記憶とその特徴的な味は忘れること…
RBたねほおずき買ってみました
10日ぶりにPCを開いた やまぐち です ということでタイトル通りなのですが 。。。 。。 。 自分ではありません(笑) 叔父にあたる人になります← ですが その経緯やら、手続きやら、その後の準備等々で やっとこ 落ち着いた日常に舞い戻ってきた次第です 入…
歯科検診 三本の矢 抜歯 逆説 緊張 最後に 歯科検診 毎回恒例の「歯科検診」に行って参りました。 毎度 ドキドキするのですが 遂に親知らずを抜く羽目になりました←羽目ではない それまでは 「抜きますか⁉️」 とこちらに選択権があったのですが どうやら自分…
今週のお題「思い出の先生」 先生と言えば学校です 学生生活において 個人的最も印象に残っているのが 高校生活 なぜなら3年間同じ担任だったのです そして、仲良しグループもほぼ同クラス そんな事ある?普通バラバラのクラスにしない? クラス替えって適当…
フック と言えば 個人的には 「フック船長」なのですが ディズニー フック船長 ピーターパン 剣 義手のフック コスチューム 衣装 コスプレ アクセサリー 男子 子供 ハロウィン posted with カエレバ ビーマジカルYahoo!店 Yahooショッピング Amazon 楽天市場…
米がない。。。 ついに我が家では米がなくなり 高くて買い渋っております かたやニュースでは 年が明けたら価格も落ち着くと 言っていたような?幻のような? でもってトランプ大統領が何かと話題に事欠かないおかげで←おかげではない 米がなのか米なのか 紛…
前回の話で一つ学んだことがある (ミラーの購入ね) それは 「先払いは危険⚠️」 ということ 銀行 記憶にも新しいと思うのだが、大手の銀行に預けていたものが盗まれた とか 名も知らぬ割とうちの近所にある銀行でも貸金庫のお金を盗んだとしてニュースにな…
日曜日の夕暮れ時 予想外 製作者 車 気になるアイテム フィッティング 最後に 車のエアコンのダイヤルをオーディオ用の ツマミに取り替えなどして暇を潰していた 右上の銀色のやつ サトーパーツ K-32 メタルツマミ posted with カエレバ ファーストステップ …