山口道具話

ゆるーいブログ

使っているものや購入したもの
行った所、日常などなど

スポンサーリンク

2025-07-01から1ヶ月間の記事一覧

フィジカルサポートカラー

持ってる眼鏡の半分以上がカラーレンズの やまぐち です。 ども 今回も眼鏡の話です。 カラーレンズに関してこんなレンズがあることを知りました コダック フィジカルサポートカラー kodaklenses.jp カラーレンズの色が体幹などの運動制御能力に影響を及ぼす…

「暑い」と言ったら100円

幼き頃の遊びとして 「『暑い』って言ったら100円ね」 「えっ⁉️なんて??」 「暑い」 「はい 100円ね」 そんなイベントが流行らなかっただろうか⁉️ ←イベントではない 今の時代では コンプライアンス違反⁉️ もしくは キャッシュレス決済出来る⁉️ 等の新たな…

シャンプーの詰め替えはエコなのか?

シャンプー詰め替えやめた

データは健在だ

CASIO データバンク 電池交換 DBC-610

ゴキッシュ 購入してみた

黒のアイツ 使い方 ムエンダーもある 個人的には 本当の恐怖 最後に 黒のアイツ 夏といえば怪談話でヒヤッとするのが定番ですが 嫌いな虫の代表とも言える黒いヤツが 出て来ても「ヒヤッ」としてしまいますね⁉️ まぁ突然 現れたらどんな虫だろうが 「ひゃっ…

旅の計画

今週のお題「遠出」 皆さんは旅行に行く時 計画を立てる方です⁉️ それとも 行き当たりばったりと言いますか 気分に任せてその場の流れを楽しみますか⁉️ 【調査概要】 有効回答数:549名 調査期間:2024/7/10~2024/7/19 調査機関:株式会社ジャストシステム…

車休憩のお供に

悩みに悩んでいたマットレス 候補は2つのメーカーに絞られていた… はずだった← 車休憩 幾度となく車内で朝を迎え より快適な寝心地を追求すべく マットレスの購入に悩んでおりました。 自分の車は 幅が約1300mm(公表では1320mm) 助手席側(少し幅広)で寝…

眼鏡のプチストレス解消

眼鏡のフィッテイング

台所は立つものだ

キッチンのスペース活用

この季節はナイキで走る

今週のお題「最近やっと〇〇しました」 梅雨明け前なのに寝苦しいある夜 エアコンを入れました。 ということで 「やっとエアコンを入れました」 ということでは… ありません←ちゃうんかーい では 何なのか。。。 それは 「車のエアコンの使い方覚えました」 …

夏はスマホよりこっちでしょ

車内で快適 USB扇風機

蓄光ボディのガストーチ

梅雨明けがカウントダウンされつつありそうな 関東ですが…茹だるような暑さに参ってしまっている やまぐち です 今回はそんな暑さを凌ぐものとは真逆のこちら ST-487LU ガストーチです(笑) 【数量限定】アウトドア SOTO No:ST-487LU スライド ガストーチ L…

時間というコスパに乾杯

買い物で迷う時は時間のコスパ

朝のラーメンは計り知れない?

鶏出汁中華そば 珀寛流 山梨県で朝からラーメン

スポンサーリンク


ぐうたら日記ランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村