山口道具話

ゆるーいブログ

使っているものや購入したもの
行った所、日常などなど

スポンサーリンク

お風呂場に防カビ

スポンサーリンク

乾燥が気になる時期になってきましたね

 

 

とか言っときながら湿度落ち着いたこの季節に

防カビの話です(笑)

 

 

以前使いっていた こちらから

 

 

akiz-looms.hatenablog.com

 

 

現在はこちらにシフトしております

今使ってるやつ(今回2/3個目)

 

変えた理由はこっちの方がリーズナブルだったから←大事

 

使い方は特に変わらないので特に驚きはありませぬ(笑)

 

 

ルックおふろの防カビくん煙剤

こちらはライオンの製品です

 

 

カビ防止市場では売り上げNO1*1だそうです

 

銀イオン(Ag)の煙で除菌してカビの発生を抑える

99.999%除菌

約2カ月の予防効果

 

フローラル・やさしい石けん・消臭ミントの香りがある

 

 

 

 

らくハピ お風呂カビーヌ

こちらはアース製薬の製品

 

除菌成分IPMP

 

IPMP?

イソプロピルメチルフェノールの略

歯磨き粉や化粧水等にも使われている成分だそうで

 

 

 

ルックもアースも身近な除菌成分を使用しとるってことです」

 

防カビ効果は2.5カ月(ルックよりチョイ長い)

 

無香性・フレッシュソープ・ローズの香りがある

 

 

 

最後に

アース製薬の方が後発だと思うのでリーズナブル?

発売されたばかりだったから?

 

ともあれ各企業競いあうことでより良い製品が

出てるくるのだと思う←なんの話?

 

その時のキャンペーンや品揃え、香りや無香性一択等

選び方は人それぞれだと思いますが

 

両製品とも使用してみましたが

遜色なく使えて今の所 カビの発生はほぼ無いという感じ(見落としてるかもだけどw)

 

 

現場はこちら←

 

インフルエンザも流行ってくる季節なので

そちらも防いでくれたら

 

防カビならぬ「 防・神」と言えるのですが←はぁ?

 

 

 

 

 

 

帰宅後の手洗いはしっかりして万全を期したいものですね

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

では また☆

*1:累計販売金額、2019~2024年10月インテージ+調べによると

スポンサーリンク


ぐうたら日記ランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村