山口道具話

ゆるーいブログ

使っているものや購入したもの
行った所、日常などなど

スポンサーリンク

ナンガ スクエアフット600STD 買いました

スポンサーリンク

ナンガのシュラフ スクエアフット600STDを購入しました。

 

色はカーキ

 

最大の特徴は足元がすぼまっておらずスクエア型になってるとこ

youtu.be

 

 

窮屈が苦手な方も安心です。

 

最初のシュラフ 

登山やキャンプと目的がしっかりとあるならば

その目的に合った選び方がありますよね?

 

スクエアフット600

「欲しいんだけど、この先の使い方が定まっていない…」

そんな方にもおすすめかもしれません。

  • 防災グッズとして欲しい
  • 車中泊や急遽 別部屋での寝泊まり

そんな用途でも寝袋を検討されてる方には

ピッタリかもしれません。

 

NANGAといえば

ハイクオリティなダウンを使ったシュラフやジャケットが代表的な

登山メインなメーカーです。

 

滋賀県誕生の会社

オーロラテックス

その代表アイテムといえる【オーロラシリーズ】

オーロラテックス

 

簡単に言えば防水性がありながら

蒸れにくい素材

 

こちらの素材が使用された平地メインでの使い心地にこだわった

封筒型と言われるシュラフです。

 

本格的な寝袋だと持て余すという自分の様な使い方には

最適なシュラフ

 

 

足下の可動範囲が広いので まるでお布団感覚です

 

足下

それでいて足元側にもファスナーがあり、

  • 足を出したり
  • フルに開けば掛け布団のように
  • 連結も可能

様々なシーンにも使いやすいです

 

 

素材もしっかりしていますが細部も冷気が侵入を防ぐとか

メインのファスナーは嚙みにくい(噛むけど)ものを使用したりと

抜かりはありません

 

自分のように

 

寝返りをするとか、足を曲げて寝る癖がある寝相の悪い←

人向けともいえると思います(笑)

 

感想

車中泊をメインに使いたく購入したのですが

なかなか温かいです。

 

足下は密着するマミー型が優れていますが

車内であれば自由な足元は楽ですし、

程よく制限されてるので車内を蹴っ飛ばさなくて

丁度いいと考えております←

 

手入れが簡単な化繊のタイプの購入も検討していたのですが

時期外れで値段が化繊と変わらなかったのと

 

コンパクトに出来る というのが最終的な決め手となりました

 

 

 

色はカーキで他にコヨーテ、ブラックがあります

 

次にナンガを購入するとしたら

冬用のコヨーテのシュラフにしたいなぁ~と思っております

 

 

最後に

 

スクエア型のシュラフですが

本格的登山でなければおすすめです

 

 

災害用や防災用として備えておきたい

車内に置いておこう  等々

 

軽さとコンパクトさも化繊と比較すると断然に違ってきます

 

 

個人的に総合的に考えて

 

スクエア型ですけど角の立たないシュラフってことだと思いました?←えっ?

 

では また☆

スポンサーリンク


ぐうたら日記ランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村