山口道具話

ゆるーいブログ

使っているものや購入したもの
行った所、日常などなど

スポンサーリンク

銅の湯たんぽ

スポンサーリンク

もう冬支度の時期・・・

 

には早いでしょうか?

 

今回は銅製の湯たんぽです。f:id:akiz-looms:20210831143951j:image

  2.3ℓ入ります

 

銅は日本人にとっても縁のある素材

 

  • 銅銅巡り
  • 豆腐のか銅に頭をぶつける
  • ウ銅の大木
  • 4輪駆銅
  • 時代劇といえば江銅時代、江銅幕府
  • 喜銅哀楽
  • 犬種の銅ベルマン
  • 歩銅を歩きなさい
  • 流行りの銅画サイト
  • ししお銅し(日本庭園にあるやつ)

 

挙げればキリがないほど銅に溢れてます。

「銅にもとまらない」と山本リンダさんもビックリです

(全部間違ってますけど)

 

 

陶器の湯たんぽとはまた違い、扱い易さでは銅の方が一つ上ではないかと思います。

 

割れないし(凹むけど)、蓋の閉まり具合は良い(密閉度が高い)

 

そして

 

冷水を入れれば足ひんやり

 

本来の使い方ではないかもしれませんが今月は冷たい水を入れてクールダウンに使っておりました。

 


f:id:akiz-looms:20210831144022j:image

 こちらはあくまでもイメージです

 

そして 湯たんぽは入れるお湯の量が多い方が冷めにくいです

これは押しくらまんじゅうの原理でしょうかね?←違う

 

小さいのはアウトドアでも使えそう

 

 

というわけで 

 

まぁ迷ったらなんでも銅製品にしとけば大体OKなのですよ

 

なぜなら おうどう(王道)だからって言えるから←えっ⁈銅でしょ?

おどおどしながら言っても王道だよ

 

こんな時期に湯たんぽの話をしているのはここだけじゃないでしょうか?

 

かしてますね?

 

では また☆

スポンサーリンク


ぐうたら日記ランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村