山口道具話

ゆるーいブログ

使っているものや購入したもの
行った所、日常などなど

スポンサーリンク

宅配ボックスを利用しよう

スポンサーリンク

赤いインクがこぼれていて手と周辺一帯を血の海にしたやまぐちです。

(血ではない)

 

 

 

さて 今回なんですけど

宅配ボックスを置くことにしました←唐突

 

 

 

といっても自作ですけど(笑)

 

宅配ボックスへの期待

  • 家に居なくてよい
  • 時間にしばられない
  • 再配達を依頼しなくてよくなる
  • 配達員さんへの申し訳ない気持ちがなくなる

そんな期待が持てます。

 

不在の理由

最近、不在票が入っていた時の原因がこちらです。

  • 届け日を間違えていた
  • 不意な荷物
  • 入浴中だった
  • 配達希望時間の勘違い

こちらで頼んだ荷物以外にも不意な荷物や、明日届くだろうと思っていたら今日届く

 

出れなかった。。。等々の理由の他に

 

 

荷物を待っている時にかぎって

急用やちょっとした買い物がしたくなるものなのです←えっ?

 

 

 

 

荷物が追跡で確認出来るようになっても【配達中】までが限界

 

時間指定でも2時間の幅があるので

14〜16時指定にした場合

この時間帯は家に居ないとなりません。

 

そんな時間の無駄⁉️を解消してくれるのが

宅配ボックスというわけです。

 

再配達を減らすことは地球にも配達員さんにも

優しいはずです

 

 

宅配ボックス設置

思いたったら実行です。

 

しかも出来るだけ今あるものを活用

 

ベランダボックス

 

古着屋時代にストックを保管するのに使っていた

残党です

 

本来は灯油を入れるポリタンクをしまっておくものなのですがね。

 

 

こちらを置いて

完成(笑)

 

 

まぁ大筋はそんな感じですが

 

印鑑?

宅配ボックスの固定

伝票入れ

宅配ボックスの表示?とか説明的なやつ?

クッション的なもの

 

 

 

が必要ということに気がつきました。

 

少し細工が必要なものや

小物が必要ですね

 

注意点

当然ながら宅配ボックスを置く場所が必要になります

雨の時のこともイメージせねば

 

それと盗難の恐れも考慮しなければなりません

 

 

とりあえず

鍵にワイヤーを通すことにします

 

自分的には

まず ぱっと見 宅配ボックスだと気づかれないようにします。

 

近所にもシークレットで

宅配ボックスの表示も出来るだけ利用する人にしか見えないようにしてみます。

 

 

てなわけで

 

吾輩宅配ボックスは

ゆるーく設置してみたいと思います。

 

はいはい。。。(´-ω-`)

 

 

では また☆

 

 

スポンサーリンク


ぐうたら日記ランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村