山口道具話

ゆるーいブログ

使っているものや購入したもの
行った所、日常などなど

スポンサーリンク

すきなまち

今週のお題「好きな街」

 

 

過去あった「住みたい場所」ではこんな事をかいておりました。

 

akiz-looms.hatenablog.com

 

この度もお越しくださりありがとうございます☆

 

 

今回は

住んでる街に触れつつ

 

好きな街をを発表してみましょうかね⁈

 

 

 

ではまず

 

ウチは神奈川県で丁度ど真ん中あたりに位置します

山も海も微妙な距離にある小さな街です。

 

 

何がある?

と聞かれても

 

「何もありません」

 

 

でも そこが良いのかも知れません。

 

 

 

特に誇れるものもないので

他の街の魅力は素直に受け入れますし

 

ライバル心をむき出しにすることもありません←個人的にはね

 

 

しかし周りに恵まれているので

大都会の東京へ。。。とか

自然豊かな場所へ。。。とか

 

わりとすんなりと行ける位置にあり、何気に利便性は良いかと思います。

(自分のとこにはないけどw)

 

 

神奈川のイメージと言えば

  • 横浜
  • 鎌倉
  • 箱根 等々。。。

 

があると思いますが

 

 

そんなイメージとはかけ離れた

神奈川もあるのですwww

 

 

 

 

 

 

 

住んでるからこそ気づかない

 

そんな地元の魅力を再発見しちゃったりすることが

楽しかったりするのかもしれません♪

 

 

 

 

最後に

 

苗場

白馬

蔵王

 

 

この辺りを押さえておけば問題ないかと思います。。。

 

...

..

 

 

あー💦

 

 

好きな街 じゃなくて

 

スキーな街 を発表しちゃった←

 

 

では また☆

 

 

2度目のiPhone

iPhoneを購入しました

ケースはまだない

iPhone



この度もお越しくださりありがとうございます☆

 

 

表題でもお伝えしてますが2度目のiPhoneなのですが

 

初めてのiPhoneはというと

 

3世代目です(だったと思う笑)

 

てなわけで

何故ゆえにiPhoneにしたのか?

 

 

そこに深い葛藤があったわけでもありませんが←ないんかーいΣ\( ̄― ̄;)

 

iPhoneにした理由を挙げてみます。

 

①ショートカット(アプリ)

を使いたかった結構これが大きいです。

 

 

これはまたいつか記事にするかも?!

 

②osが変わることで

不慣れになる事も想定して

スマホをいじる時間を減らす…

 

いや逆に増えるんじゃね?!

という懸念もありますが(笑)

 

 

③圧倒的なアクセサリーの数

これは以前から言っていますが

 

やっぱ昭和世代なので店頭に物があることに安心感を覚えます←結局ネットで買いそうだけどw

 

④リセールバリュー

Android製品より良さげなイメージ

さて次の機種変でどうなることやら?

 

2年以上使えるか

お試し気分もある。

 

⑤ぶっちゃけどっちでもいい

メルカリの出品やら

SNSの更新、電車の乗り継ぎ

あと調べもの

 

が出来ればいい

 

とはいつつもAndroidに魅了的な機種が

ないので

 

 

今回はボトムズ感のある←

 

akiz-looms.hatenablog.com

 

 

iPhoneにしてみた(13だけどね)

 

 

 

⑥シェア

iPhoneは日本でのシェア率は高いのですが

世界的にみるとAndroidが約75%を占めます。

 

ならば

 

世界基準で少数派なiPhoneにしてみるか

 

的な←

 

 

 

⑦定価では買わない

 

あとはポイントを利用して購入したので

今流行りの?!実質0円…

 

とまではいきません

定価以下で買えることと

 

 

4月のメルカリでの収入もiPhoneに還元

 

セルフ実質0円気分を味わいつつ

購入に至りました←なにそれ?

 

 

以上 のふざけた7つの理由で

iPhoneにしてみたわけです

(どんなわけだ?)

 

 

 

 

機種変したことで

引継ぎがめんどくさいです💦←今ここ

 

 

 

 

心機一転

 

 

13年目のiPhoneくらい

大目に見ろよ ?!

リンゴマーク

 

的な感じで使ってみます(笑)

 

 

では  また☆

 

ミリタリー

カテゴリーに【古着】なんて作成しときながら

あまり使っていないやまぐちです。

 

この度もお越しくださりありがとうございます☆

 

 

といっても他にも活かしきれていないカテゴリーだらけですが(笑)

 

 

 

 

てなわけで今回は古着です。

 

 

仕入れに行くと色々な古着に出会います(昔ですけど)

そんな1着でもあるこちら
f:id:akiz-looms:20220428163747j:image

地味~な服だな?とお思いだと思いますが

 

 

 

こちらは なんと

あの自衛隊隊員さんが着用する作業着になります。

 

ジッパーの持ち手には「桜」のマークが
f:id:akiz-looms:20220428163807j:image

 

内側には何やらありますね
f:id:akiz-looms:20220428162441j:image

 

 

 

集団行動には欠かせない所属や名前が記入できるタグですね


f:id:akiz-looms:20220428163838j:image

 

 

こちらにはありませんが

防衛庁のタグに「品名」や「納入年度」が入ったタグがついているものも

あり、正式名称(固いネーミングがついてる)や使用された年度が

わかったりします。

 

 

古着の世界では 

ミリタリーや企業ものでロゴが入ったりすると非常に人気がありました。

※モノに寄っては売ってはならないものもあります。

 

海外の車のロゴの入ったつなぎや今回のような海外の軍で本当に使われて

いたものは今も昔も変わらず需要があるのだと思います。

 

 

働く車や仕事の車

 

 

 

が子供に人気があるように大人になっても

男の子はこういったものに惹かれるでしょうね~

 

 

特にミリタリーや働くことを想定した作業着は

頑丈な造りになってたりするのも人気の秘密なのかもしれません☆

 

他にも

遊びの延長上で

 

サバイバルゲームやバイク・車のメンテナンスや洗車に

使えるからかもしれませんが

 

 

 

 

 

身近なようで遠い存在の自衛隊

 

そんな古着にも出くわすこともあるって話です。

 

 

 

古着に限らず何かを買う際は

ミリタリー (見たり)触ってから決めたいですね?!

 

 

では また☆

 

のかち

ゴールデンウィークでっしゃろかいな?

 

この度も

お越しくださりありがとうございます☆

 

NEWSを見ていると出てくる

 

円安と円高

 

 

いま日本は円安が止まりません…

って感じだと思います。

 

 

でね?

 

円安と円高ってごっちゃになりません??

 

 

ってことで

のかち

の出番です。

 

 

の価値い←円安

 

の価値い←円高

 

 

【のかち】です。

 

 

円と【安・高】の間に

「のかち」付け加えることを

 

 

クセづけしましょう♪

 

さらに

 

1ドル130円

1ドル110円

 

なーんて表示されると更に倍率どんッ!!…で

ごちゃごちゃになります。

 

 

『どっちが円安やねん?』

 

的な?( ˘•_•˘ )

 

 

 

なので

1ドルと円が出来たら?相場では?

テレビで為替の表示が出てきたら?

 

 

ステップ①

 

  • 円の価値  1$買うなら

       130円払え

 

 

  • 円の価値  1$買うなら

       110円払え

 

(赤字は変わる)

 

5・7・5的な?  (全然字余りw)

 

俳句的な?

語呂をすばやく脳内で出す。

 

 

 

 

ステップ②

 

「円の価値」って支払う額が多くなればなるほど

安いよね=円安

 

 

 

 

とこれまた

脳内で付け加えることで

 

 

 

理解しやすくなるのではないでしょうか…

 

 

いやならんね(•́ε•̀;ก)💦

 

 

だって自分で書いてても

わけワカメだもの←

 

 

 

せっかく書いたけど

 

価値がない

 

これがNO価値=のかち

 

かな⁈笑)

 

 

では  また☆

 

 

 

 

 

 

フライング

4月もあと少しですね

 

この度も

お越しくださりありがとうございます☆

 

さて以前

GWの予定を立てたのですが

 

akiz-looms.hatenablog.com

 

フライングです←

 

あっ  ゴールデンウィークをフライングしたわけでなく【予定】の方をです(笑)

 

 

 

 

ネットショップはGW中配送がお休みらしいので

その前にミルクペイントを購入
f:id:akiz-looms:20220428013745j:image

ですが。。。

 

 

 

 

 

あっという間に使い切りました。f:id:akiz-looms:20220428120715j:image

 

 

大きいサイズにすれば良かった💦

 

 

 

抗菌 消臭 防カビ 不燃などの機能のある壁用の天然由来の

塗料です。

 

 

 

 

スイッチカバーのネジの部分も地味にミルクペイントで塗った(笑)
f:id:akiz-looms:20220428122530j:image
あと100均のリメイクシートも張り替え



 

階段の上部は届かないので無理をせず

用意してあった木材で仕切りました
f:id:akiz-looms:20220428120906j:image

まだらになってるのは余ったシーラーを塗ったぐっただけw

 

あとは柄の長いローラーで白に塗ります

 

 

ということで

水性塗料は液体なので

 

垂れる、飛び散るで

まさに床や衣類に

 

フライング

 

入念に対策をすることをおすすめします(笑)

 

 

 

 

ところで皆様ゴールデンウィークは連休?飛び石連休??

 

休日は飛ばないほうが何だか嬉しいかもしれませんね←

 

 

では また☆

 

 

 

自分に甘い世界

下っ腹に無駄なお肉が気になっている

やまぐちです。

 

甘い物が好きだからでしょうか??

 

 

 

この度も

お越しくださりありがとうございます☆

 

 

さて

ストレスがあると下っ腹に肉が付きやすい

らしいΣ(゚д゚;)

 

これは【コルチゾール】という

副腎から分泌される抗ストレスホルモンに関係があるのだそうな←φ(・ω・`)メモメモ

 

でもってこれがストレスから体を守るために活躍するらしいのだが

 

短期だと良いが

長期的には中心に体脂肪が蓄積する状況になるらしい

 

中心→下っ腹を含む

 

という仕組みらしい

 

 

ストレス怖っ

 

 

個人的にもストレスで

体調不良や肌荒れ

と様々な影響が出たと思っている

 

 

 

これもストレス

あれもストレス

たぶんストレス

きっとストレス

 

ちょっとブルーなストレスの

原因を探している

 

 

((´(´・(´・_(´・_・(´・_・`(´・_・`)えっ??

 

よくわからんこと言うとりますが

原因不明なことは

 

なんでもかんでも

ストレスのせいにしがち←

 

 

ストレス数学?

ストレス理科?

ちがった

ストレス社会←

なんて言われますが

 

ストレスと共存するために

心をすり減らすような

スレスレ(擦れ擦れ?)社会

 

でなければ

良しとするくらいが丁度良いと

思って起きましょう←はぁ?

 

ということで

腹黒くなければ、多少の下っ腹は

目をつむろう←いや何とかしろっ

 

甘い物だけでなく

自分に甘いのが

 

1番の原因かも?(笑)

 

では  また☆

 

 

 

 

 

色がキーだね

今日はめっちゃ暑いです。

 

この度もお越しくださりありがとうございます☆

 

 

今回は先々週のキーボード。。。の

akiz-looms.hatenablog.com

 

キーキャップが届きました。

お約束のグレーです←


f:id:akiz-looms:20220424133249j:image

左:キーボード 右:キーキャップ

(見りゃわかる)

 

 

つけかえるのは地味な作業←

 

 

 

つけてみる
f:id:akiz-looms:20220424133333j:image

こんな感じ

 

ホームポジションだけ変えずに。。。
f:id:akiz-looms:20220424133308j:image

とか遊んでみたり??

 

 

いやそんなわけでもなくf:id:akiz-looms:20220424133323j:image

 

グレーのホームポジション突起が

「D」のキーにあるんですけど???

 

 

 

なるほど💡

色が変わればホームポジションも変わると。。。

 

 

いやそんなわけあるかーい?Σ\( ̄― ̄;)

・・・

実際のところどうなんだろか?

 

 

 

 

絶賛 問い合わせ中です(笑)

 

色がグレーだから

 

 

 

これが

 

グレーゾーン???

 

 

では また☆

 

 

 

 

スポンサーリンク


ぐうたら日記ランキング

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村