北風ェェェェ小僧ぉ〜の 寒太郎〜♪ •••
いや…寒太郎は関係ありません←
誰もがその名前を耳にしたことはあるのではないでしょうか?
イソップ寓話
イソップと聞いて
「スクール・ウォーズ」❓
「あぁ麦わらの一味の そげキング」❓
と思う方もいるかと思いますが
違います
ギリシャの【アイソーポス】←イソップさんね
(元々は奴隷だったそうな)
が作ったと言われる寓話で
動物をまじえた
教訓的な例え話が多い寓話です
有名な話として
- アリとキリギリス
- ウサギとカメ
- オオカミ少年
があります。
しかし
ここはあえて 学園ドラマを懐かしんでみたり
ONE PIECEの好きなキャラで盛り上がってみても
良いと思います←何の話⁉️
グリム童話
これまた似たような感じなのですが
こちらはドイツのグリム兄弟が
ドイツの民話を収めたものらしいです
代表的なのは「赤ずきん」「ヘンゼルとグレーテル」
話しや語りに長けている方って今も昔も
居そうですよね⁉️
北風と太陽
そんなイソップ寓話の中でもこれまた有名ともいえる
話の一つに「北風と太陽」という話があるわけです
内容には特に触れませんが
SNSが当たり前になった時代では
今一度この話の内容を深く見返してみるのもいいかもしれないですね←
もしもシリーズ
この寓話に「もしも~だったら」というの付け加えてみたらどうなるでしょうか?
さてここからはドリフ的な⁉️要素を含みますので話半分でお読みください←
もしも現代だったら
この「北風と太陽」に新たな解釈をいれるとどうなるのでしょうか?
北風と太陽では持っている能力が違います←
この課題に問題ありと反発を受けるかもしれません←
「イジメ」だと批判を生みだしてしまう
非常にセンシティブな内容だと
(センシティブと言いたいだけw)
そこが重要視されかねません←
そんなことを言ってしまえばこの話の本質が
なし崩しになってしまいますね(笑)
もしも続きがあるとしたら
勝負に負けた「北風」には熱烈なファンが居て←風だけに
その崇拝者達の手により「扇風機」「エアコン」といった
風に関連する商品が開発され経済的大成功を収めた←
ただでは起き上がらないという根性❓が養われそうです(笑)
もしも夏だったら
これは「太陽」にとって分が悪いですね←
太陽は機転を利かせて 距離を取ったつもりが
陽射しの角度が30度→70度になっただけ…
これが夏の日射角度約70度となってしまった
「地動説 まるっきり無視しとるやないかーい( `ー´)ノ」
というツッコミが流行語大賞を取る←
奇想天外な結末は
新たな可能性を見出すのかもしれません←
もしも「南風」だったら
引き分けになりそうですが
「俺の熱風のおかげだから」
「いやいや私の照り!圧倒的な照りの成せる技だから」
と どちらも引かず
『そんなどっちでもいいわっ』と
周りからあきれられてしまうというオチ
自然を敬うとうことは忘れてはなりませんね←
まとめ
挙げればきりがないくらいに話が出てきそうですが
どれも教訓にはならないですかね?(笑)
北風と太陽のような話しに限らず
昔の人は上手いことを言うものです
例えば
「ペンは剣よりも強し」は色々と
表現されていますが19世紀に残された格言
寓話やおとぎ話、ことわざは現代にも通ずるものがあり
人間の本質というのは今も昔も変わらないのかもしれません
であれば 教訓は教訓として現代にも通用するとして
北風的な考えかな❓
太陽だったらどうするんだろ❓
と立ち止まって考えてみるのもいいのかもしれないです
以上、ふと最近のニュースとかを見ていて、個人的に思う事でした←
相手の立場になって物事を考えられる
そんな人間になりたいものですね
では また☆